塾と向き合う

前回久々のSコースいりした長男でしたが、先日の組分けで、またCコースへ逆戻り。


しかもC6だったので、またクラス存続のリーチがかかってしまったのでした。

まぁカリテも2回とも偏差値40超えておらず、想定内とは言え…

息子も大なり小なりショックではあったようです。


むしろショックを受けてくれ!!苦笑


ちなみに致命的だったのは、毎度ですがやはり国語。

何とか平均超えて52という感じでした。


またクラス担任の先生から電話が来るのだろうな、でもクラス担任算、理の先生で国語の話してもなぁ、向こうも仕事だから仕方ないだろうけど…など思いつつ。😓



ちなみに、最近思うことなのですが、


例の某NNクラスの副責任者をされているA校長が移動で去ってから、結局安定しないまま今年が終わろうとしています。


A校長の信頼の厚かった、K先生が来年見てくれるなら、、と淡い期待を持ってはいたものの、来年移動になるのではと専らの噂で、親たちの不安は募るばかりです。


ただ、いなくなった、いなくなるかもしれない先生達のことを嘆いていても、何の解決にもならないわけで。

こうなったら新校長先生に、責任をとってSSクラスをきっちりみてもらうのが良いのでは、と思ったわけです。


校舎の成績を上げるのが校長の役割なのに、校長先生がSSクラスを持っていないのはなぜなのか?来年は持つつもりがあるのか?


今の先生方に決して不満があるわけではないのですが、疑問がある状態で、高いお金と時間と大袈裟に言えば人生の数年を費やすのは、納得がいかないなと、思ってしまうタイプでして。。


そんなわけで、個人面談まで時間もあるし、前回のように出てこない可能性も大なので、新校長とお話しする機会を提案したいと思います。


やはり人となりを知って来年を望みたいという気持ちは変わらず。


さっそく連絡してみようと思います!


何だか気持ちがまとまってスッキリしました。笑

またその後は進展があったら書くことにしたいと思います☺️